株式会社 田中三次郎商店

検索

HOME 商品情報小型石臼MT12

MT12

製品の特徴・構造

MT12は家庭用~小規模店舗向けの電動石臼式製粉機です。550Wの産業用モーターを搭載し、一分間に約170gもの微粉砕(小麦基準)を実現する高出力モデルで、大量の穀物も1回の連続運転で最大約4kgまで一気に挽くことができます。本体重量は約12.5kgと重量級で安定性に優れ、ホッパー(投入口)容量も約1.4kgと大きく、大きな家庭やパン職人、ベーカリー、蕎麦屋さんにも対応できる「妥協のない石臼製粉機」です​。挽き目の調節には本体径ほどの大型ステンレス製ネジ機構を採用しており、石臼同士の間隔をミクロン精度で無段階に調整可能です​。この堅牢なネジ機構(重量約3.5~3.6kg)のおかげで、挽き具合が作業中に変動せず、初めから終わりまで均一で安定した微粉が得られます​。また、挽粉室や筐体にはオーストリア産無垢ブナ材が使われ、合板製の外郭も天然の蜜蝋オイルで仕上げられています​。木製筐体は静電気の発生を抑え、挽いた粉が内部に張り付くのを防ぐなど機能的な利点もあります​。

石臼の材質と作り

MT12の挽き臼には天然の花崗岩(グラナイト)が採用されています。2016年以降、電動石臼製粉機に人工石ではなく天然石を用いる方針を取り、40年以上かけてヨーロッパ各地で理想的な花崗岩を探索してきました​。選定された花崗岩は硬度が高く、自己研磨性(使用に伴い自ら砥粒を再生する性質)と耐久性に優れることが確認されています​。石臼は職人の手で1組ずつ丁寧に仕上げられ、完璧に調和したペアとなるよう調整されています​。天然石ならではの利点として、結合剤や添加物を一切含まない純粋な石材であるため安全性が高く​、挽いている最中に石臼の微小な破片が剥離して混入するといったリスクも極めて低く抑えられています​。MT12に搭載される天然花崗岩石臼は、環境にも健康にも優しい理想的な素材と言えます​。

石臼の特性(耐久性・性能)

MT12の天然石臼は非常に高い耐久性を備えています。「30~40年は工場出荷時のまま良好に使用でき、その後研磨し直せば同等の寿命がもう一度得られる」実際40年以上使用しても石臼の破損や欠けが報告された例はありません​。花崗岩は硬質で摩耗しにくく、使うほど適度に目が立って自己研磨効果を発揮するため、数年で表面が磨耗して挽けなくなるような心配は無用です​。
こうした石臼と前述のステンレス調整ネジ機構との組み合わせにより、MT12は均一で微細な粒度の粉を安定して産出できます。石臼面は常に平行に保たれ、挽いている途中で設定がずれることもないため、最初のひとふりから最後の一握りまで粒度が変わらない高品質な挽き上がりです​。実際、一度の通過で市販の製粉所レベルの**きめ細かい粉(ベルベットのように滑らかな粉)**が得られることが確認されています​。それでも穀物への過度な熱の発生を抑えており、挽いた粉は熱を持たずフレッシュで、酵素やビタミンなど栄養素の損失も最低限に留まります​。さらに石臼は硬い小石程度なら一緒に挽き潰してしまえるため、万一穀物中に混入していても刃が欠けることなく歯など人体への被害も防げます​。挽粉室が木製で静電気を帯びにくいことと相まって、粉が内部で滞留・目詰まりしにくい構造になっている点も特筆できます​。日常の手入れも容易で、工具を使わずに挽粉室を開けて清掃できるためメンテナンス性にも優れています。

家庭および小規模店舗での適合性

MT12モデルは、その名の通り家庭での本格的な製粉から、小規模店舗での連続使用まで耐えうる性能を備えています。粉の挽き具合は無段階に調節できるため、ふわふわの薄力粉から全粒粉、粗挽きの挽きぐるみまで用途に応じた製粉が可能です。小麦、ライ麦、スペルト小麦、蕎麦、米など一般的な穀物はもちろん、トウモロコシやヒヨコ豆、豆類のような硬質で大型の穀物でも難なく挽くことができます​。一方で回転数は約1250rpmと過度に高速ではないため動作音は穏やかで、強力なモーターにもかかわらず動作音は比較的静かに抑えられています​。重厚な木製ボディによる防音効果もあり、キッチンで使用しても騒音が気になりにくい設計です。また、モーターは連続15分程度の運転(約2~3kgの粉挽きに相当)までなら問題なく耐えられるよう設計され、過熱防止の安全機構も備えています。総じてMT12石臼ミルは、品質と耐久性を重視するユーザーに応えるハイエンド機種であり、家庭でのパン・製菓・製麺づくりから自然食品店や小さなベーカリーでの使用まで幅広く適合する製品です​。
最後に、MT12で挽いた小麦粉は市販の製粉機で挽いたものとは一味違う香りと食感を持つと評されています。何より挽きたての新鮮な粉を使うことでパンや菓子、蕎麦の風味が向上し、栄養価も高まるため、本機は伝統を大切にしつつ最高の仕上がりを求める愛好家にとって最適な選択肢と言えるでしょう​。
そして何よりも重要なのは、いつでも新鮮に挽いた粉が得られるため、貴重な栄養素、酵素、ビタミンがしっかりと守られることです。

見積もりや、お問い合わせをご希望の商品にチェックを入れて、下記「お問い合わせリストに追加」ボタンをクリックしてください。

  規格名 石臼 石臼径(mm) 能力(kg/h) ホッパー容量(kg) 材質 重さ(kg) 寸法(cm) モーター(KW)
グラナイト 105 10 1.4 オーストリア産ブナ無垢材・成形合板使用 12.5 21x43x17.5 5.5